インターセプトを狙おう

ディフェンスしているときに

自分がマークしている選手に対してパスが出て、

その選手がボールを受け取ろうとする瞬間に

前に入ってカットするのがインターセプト

 

パスカットと呼ばれることもあります。

 

インターセプトは

相手選手との接触もなくボールを奪い、

攻撃につなげることができるので

ディフェンスとしては非常にスマートなプレーと言えます。

 

インターセプトが成功した瞬間は

相手チームが攻撃のために前がかりになっていますから

カウンター攻撃の大チャンスに繋がります。

 

ディフェンダーとしては

インターセプトは積極的に狙っていきたいプレーです。

 

だからといって、いつもいつも

インターセプトを狙えばいいというものでもありません。

 

 

仮にパスを出そうとボールを持っている選手が

フリーで顔を上げている場合

こちらの動きも見やすいでしょうから、

マークしている選手(パスの受け手)の前に入ろうとした瞬間に

パスをやめてしまうかもしれません。

 

 

インターセプトの狙い目は、

ボールを持った選手に対してプレッシャーがかかっていて、

パスのタイミングやコースが限定できている時がベストです。

 

 

 

インターセプトの手順はざっとこんな感じです。

 

 

1 前に入れるポジションを取る

 

いつでもボールが出た瞬間に

相手の前に素早く入れる距離を保って、

マークする選手の斜め後ろにポジションを取ります。

 

相手のま後ろに立っていると、

パスをしようとする選手の状態が見えづらくなってしまうので、

ボールに近い側の斜め後ろがよいポジションです。

 

 

2 相手がボールを見た瞬間に前に出る

 

パスをしようとする選手が蹴り足を上げて、

ボールを見るために目線を下げた瞬間

前に出るチャンスです。

 

体の向きや軸足の方向からパスコースとタイミングを予測

素早く相手の前に割り込みましょう。

 

 

スタートダッシュのスピードが速いにこしたことはありませんが、

大事なのは動き出しのタイミングです。

 

パスの出し手になる相手選手の

クセを観察しておくことも大切ですね。

 

 

3 マイボールにして攻撃につなげる

 

パスをカットしただけで満足してはいけません。

それだと単にディフェンスが成功しただけになってしまいます。

 

カットしたら、しっかりとマイボールにして

自分たちの攻撃につなげましょう。

 

そのためには、

インターセプトが成功したら

次にどのようなプレーをするか、

 

自分がドリブルで持ち上がるのか

近くの誰かにパスを出すのか

一気に前線にフィードするのかなど

イメージをしておくことも大切です。

 

利き足でボールを奪いに行った方が

コントロールしやすくなります。

 

インターセプトは相手にもつねに警戒されていますから、

狙っていることを相手に悟られないようにしましょう。

カテゴリー
タグ
最近の投稿
リンク集
メタ情報

ページの先頭へ