シュートと言うと、
みんなは強い豪快なシュートシーンを想像すると思います。
だけれどもシュートっていうのは
ゴールに入れてこそシュートです。
極端な話、コロコロと地面を転がって行っても
ゴールに入りさえすれば1点です。
シュートと言うと、
みんなは強い豪快なシュートシーンを想像すると思います。
だけれどもシュートっていうのは
ゴールに入れてこそシュートです。
極端な話、コロコロと地面を転がって行っても
ゴールに入りさえすれば1点です。
メッシのような華麗なドリブルで
相手ディフェンダーをかわしながら グングン抜いていく。
これはサッカーの大きな魅力の一つです。
誰もがメッシにあこがれて ドリブルの練習を熱心にやります。
ボールを細かく繊細に扱うために
コーンをたくさん並べてスラロームでのドリブル練習。
1対1でのボールの取り合い練習。
効果的なドリブルを行うために いろんな練習をしますね。
もちろん、細かなボール扱いができれば
相手からは取られにくいし、抜きやすくはなると思いますが、
それだけでいつも抜けるほど相手は甘くないこともあります。
ドリブルのテクニック一本槍では
相手もそれを想定して守備をしてきますから
どんどん抜きにくくなってしまいます。
ドリブルを効果的に使うには、
ある時は味方へのパス、
ある時は遠目からでもゴールを狙うシュートなど
いくつかの選択肢を持っていることが効果的です。
相手をだますってことですね。
ドリブルで抜きに来るかもしれない。
ボールを獲りに行ったらパスを出されるかもしれない。
近くによって行かなかったらシュートを打たれるかもしれない。
このように相手の気持ちを迷わせることが出来たら
ずっと抜きやすくなります。
よく見てください。
メッシだってドリブルだけで抜いていくわけじゃない。
シュートも打つし、パスも出す。
だから相手は的が絞りにくい。
ガツガツ一本調子で抜いていくドリブラーは
ある意味怖くありません。
逆にパスばっかり出していて
まったく自分で抜こうとしないプレイヤーも 怖くありません。
シュートをまったく打たないプレーヤーも 怖くありません。
そのためにもドリブルの練習と併せて
抜くと思わせて味方にパスを出す練習や、
少し遠めからでもゴールを狙う練習にも 取り組んでみましょう。